
お知らせ
看護師ブログ<ないちんがえる>「いよいよ本格的に仕事始め」更新しました
2019年01月08日 広報誌・新聞・ブログ平成30年度「NHK海外たすけあい」キャンペーン報告
2019年01月08日 病院情報
日本赤十字社では毎年12月1日~25日に、NHKと共催で募金キャンペーン「NHK海外たすけあい」を実施しています。
平成30年度は208,864円の募金が諏訪赤十字病院に寄せられました。
集まったお金は、日本赤十字社・NHKを通じて世界60ヵ国へお届けします。
支援できることの一例は…
2,000円→安全な水(2ℓ)40本
3,000円→ブランケット9枚
5,000円→小児用医薬品250人分
ご協力いただきました皆さま、誠にありがとうございました。
来年度もご協力よろしくお願いいたします。
本活動の報告等は、下記URLからご覧ください。
総務人事課
日本赤十字社では義援金を募集しております。
2019年01月07日 病院情報
○『平成30年北海道胆振地方中東部地震災害義援金』はこちらから
北海道胆振地方中東部を震源とする最大震度7の地震
に伴う義援金を募集いたします。
平成31年3月31日(日)まで
○『平成30年7月豪雨災害義援金』はこちらから
平成30年7月現在、西日本を中心に発生した、台風第7号及び前線等に伴う
豪雨による甚大な被害に対する義援金を募集いたします。
平成30年12月31日(月)まで
○『平成28年熊本地震災害義援金』はこちらから
平成28年4月に発災しました、熊本地震災害に対する義援金を募集いたします。
平成31年3月31日(日)まで【再延長】
○『平成23年東日本大震災復興義援金』はこちらから
平成23年3月に発災しました、東日本大震災に対する義援金を募集いたします。
平成31年3月31日(日)まで【再延長】
より詳しい情報は日本赤十字社 本社・日本赤十字社 長野県支部のホームページでもご覧いただけます。
日本赤十字社 本社はこちらから
日本赤十字社 長野県支部はこちらから
<腫瘍内科コラム>新年のご挨拶
2019年01月04日 広報誌・新聞・ブログ看護師ブログ<ないちんがえる>「仕事始め」更新しました
2019年01月04日 広報誌・新聞・ブログ1月1日付け『外来医師担当表』更新いたしました
2019年01月04日 病院情報
外来医師担当表はこちらから
看護師ブログ<ないちんがえる>「看護師の互助会 懇親会」更新しました
2018年12月26日 広報誌・新聞・ブログ「医療安全川柳2018」授賞式を行いました!
2018年12月26日 病院情報
医療安全に関する川柳について
一般の方の入賞者授賞式が行われました!

写真提供:市民新聞社 様
授賞式に参加した方からは「病院に通っている時に、おばあちゃんがおじいちゃんを連れ添う姿や外来で待つ親族の姿を目にして俳句が思い浮かんだ。また応募したい。」とお話いただきました。
入賞された皆さんおめでとうございます!
次回もたくさんのご応募お待ちしております。
**今回入賞した一般の方からの作品**
<優秀賞>
問診に きちんと答え 誤診なし
<優秀賞>
慣れすぎた その動作が 事故のもと
<ほっこり賞(優秀賞)>
久しぶり こんなに名前 呼ばれるの
<ユーモア賞(優秀賞)>
名が違う 付き添う親族 認知症
**入賞作品はこちらから**
**医療安全川柳2018についてはこちらから**
院内保育所「きらり」でクリスマス会を開催しました!
2018年12月26日 各種イベント
サンタさんからみんなにプレゼント♪
12月21日(金)院内保育所「きらり」でクリスマス会を開催しました。
家族みんなでおやつを食べたり、家族制作でマラカスやツリーを作ったりしました。
また、サンタさんがやってきてクリスマスプレゼントをもらいました。

保育士さんによる読み聞かせ♪

家族制作(マラカス作り)

家族制作(ツリー作り)

サンタさんからプレゼント★
サンタさんからのプレゼントに子どもたちは大喜び!早速中身を確認していました。
来年もサンタさんきてくれるといいですね♪

Merry Christmas ☆彡
院内保育所の紹介はこちらから