各検査項目
検査項目
●:コース内検査
□:オプション対応可能な検査
―:実施しない検査
基本料金(税込み) |
68,860円 |
41,800円 |
38,500円 |
|
---|---|---|---|---|
検査項目 |
一泊二日人間ドック |
日帰り人間ドック |
脳ドック |
|
診察 |
内科診察 |
● |
● |
● |
問診 |
● |
● |
● |
|
甲状腺触診(女性のみ) |
● |
● |
― |
|
身体測定 |
身長・体重・体脂肪率 |
● |
● |
● |
腹囲測定 |
● |
● |
― |
|
生理学的検査 |
聴力(オ―ジオ) |
● |
● |
― |
血圧 |
● |
● |
● |
|
心電図 |
● |
● |
● |
|
肺機能 |
● |
● |
― |
|
眼科検査 |
視力・眼底・眼圧 |
● |
● |
― |
画像検査 |
胸部レントゲン(正面・側面) ※放射線被ばくがあるため、妊娠中または妊娠の可能性のある方には検査を実施しておりませんので、ご了承ください。 |
● |
● |
― |
腹部超音波 |
● |
● |
― |
|
胃カメラまたは胃バリウム ※胃バリウム検査は放射線被ばくがあるため、妊娠中または妊娠の可能性のある方には検査を実施しておりませんので、ご了承ください。 |
● |
● |
― |
|
大腸内視鏡検査(S状結腸) |
● |
― |
― |
|
頭部MRI・MRA |
― |
― |
● |
|
血液学検査 |
白血球数・赤血球数・血色素量・ヘマトクリット |
● |
● |
● |
● |
● |
● |
||
MCV・MCH・MCHC |
● |
● |
― |
|
血小板数 |
● |
● |
― |
|
血液像 |
● |
● |
● |
|
血液型(初回の方のみ) |
● |
● |
― |
|
血清鉄(女性のみ) |
● |
― |
― |
|
血清検査 |
CRP・RA |
● |
● |
― |
梅毒反応 |
● |
● |
― |
|
肝炎(HBs抗原・HCV抗体) |
● |
● |
― |
|
肝臓機能 |
総蛋白・アルブミン |
● |
● |
― |
総ビリルビン・A/G比 |
● |
● |
― |
|
GOT・GPT・γ-GTP |
● |
● |
● |
|
ALP |
● |
● |
● |
|
LAP |
● |
― |
― |
|
LDH |
● |
● |
― |
|
コリンエステラーゼ |
● |
● |
― |
|
アミラーゼ |
● |
● |
― |
|
代謝系 |
空腹時血糖・HbA1c |
● |
● |
● |
血糖負荷試験 |
● |
― |
― |
|
尿酸 |
● |
● |
● |
|
脂質検査 |
総コレステロール・中性脂肪 |
● |
● |
● |
HDL・LDLコレステロール |
● |
● |
● |
|
腎臓検査 |
クレアチニン・尿素窒素 |
● |
● |
● |
尿検査 |
蛋白・糖・潜血・比重 |
● |
● |
― |
pH・ウロビリノーゲン |
● |
● |
― |
|
沈渣 (潜血・尿蛋白が異常値の方に実施します。) |
● |
● |
― |
|
便検査 |
便潜血反応(2日法) |
● |
● |
― |
婦人科 |
内診・子宮頚がん |
● |
□ |
□ |
その他 |
喀痰検査 |
● |
― |
― |
前立腺腫瘍マーカー(男性のみ) |
● |
□ |
□ |
|
改訂長谷川式知能評価スケール |
― |
― |
● |
|
説明・指導 |
医師による結果説明 |
● |
● |
● |
保健師による保健指導 |
● |
● |
● |
|
管理栄養士による栄養指導 |
● |
― |
― |
個人オプション検査項目
※個人ごとに追加できるオプションです。
検 査 項 目 |
金額(税込) |
内 容 |
動脈硬化度測定 |
3,190円 |
動脈の硬さ・詰まり・血管年齢を測定します。 |
肺CT検診 |
8,800円 |
X線撮影より精密な検査で、肺がん・肺炎・肺結核などの肺病変の早期発見に有効です。 ※おおむね50歳以上の方を対象としております。 放射線被ばくがあるため、妊娠中または妊娠の可能性のある方には検査を実施しておりませんので、ご了承ください。 |
乳房X線検査(2方向) (マンモグラフィー) |
6,600円 |
乳房専用の撮影装置で乳房の組織を観察します。 早期の乳がんやしこりを作らない乳がんの早期発見に有効です。 ※放射線被ばくがあるため、妊娠中または妊娠の可能性のある方には検査を実施しておりませんので、ご了承ください。 |
子宮頚がん検診 (細胞診) |
4,400円 |
子宮頚部の細胞を採取し、顕微鏡で検査をします。 ※生理中・妊娠中または妊娠の可能性のある方には検査を実施しておりませんので、ご了承ください。 |
子宮頸がん検診 (細胞診+HPV検査) |
10,010円 |
子宮頸部の細胞診と、子宮頸がんを誘発する可能性のあるHPV(ヒトパピローマウイルス)の感染の有無を検査します。生理中・妊娠中の方には検査を実施しておりません。 ※30歳以上の女性の方が対象となります。生理中・妊娠中または妊娠の可能性のある方には検査を実施しておりませんので、ご了承ください。 |
前立腺腫瘍マーカー検査 |
1,980円 |
前立腺がん、前立腺肥大の発見に有効な血液検査です。 |
卵巣等腫瘍マーカー検査 |
2,310円 |
卵巣がん、子宮がんの発見に有効な血液検査です。 ※生理中・妊娠中または妊娠の可能性のある方には検査を実施しておりませんので、ご了承ください。 |
BNP 心不全の早期診断検査
|
1,650円 |
血液でBNP(脳性ナトリウム利尿ペプチド)を調べます。 高血圧症・動脈硬化症などによる心機能障害の早期発見・対応に有効です。 |
骨ドック |
4,400円 |
骨のミネラル量を測定して、骨粗鬆症などの発見・予防に役立てます。 検査は午後からとなります。 過去1か月以内に胃バリウム検査や造影剤検査をされた方・健診当日にバリウム検査を行う方はお受けできません。 ※放射線被ばくがあるため、妊娠中または妊娠の可能性のある方には検査を実施しておりませんので、ご了承ください。 |
内臓脂肪CT検査 |
3,300円 |
メタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)の早期発見のため、正確な内臓脂肪量を調べます。 ※放射線被ばくがあるため、妊娠中または妊娠の可能性のある方には検査を実施しておりませんので、ご了承ください。 |
ピロリ菌抗体検査 |
2,200円 |
胃十二指腸潰瘍、胃がんに大きく関係あるピロリ菌の抗体を測定します。 |
AFP検査 |
1,232円 |
肝臓がん等を調べる検査です。 |
CA19-9検査 |
1,496円 |
すい臓がん・胆嚢がん・胆管がん等を調べる検査です。 |
甲状腺ホルモン検査 |
4,224円 |
3種類(FreeT3・FreeT4・TSH)の検査で、甲状腺機能を調べます。 |
個人オプション検査項目
※個人ごとに追加できるオプションです。
検 査 項 目 |
金額(税込) |
内 容 |
動脈硬化度測定 |
3,190円 |
動脈の硬さ・詰まり・血管年齢を測定します。 |
肺CT検診 |
8,800円 |
X線撮影より精密な検査で、肺がん・肺炎・肺結核などの肺病変の早期発見に有効です。 ※おおむね50歳以上の方を対象としております。 放射線被ばくがあるため、妊娠中または妊娠の可能性のある方には検査を実施しておりませんので、ご了承ください。 |
乳房X線検査(2方向) (マンモグラフィー) |
6,600円 |
乳房専用の撮影装置で乳房の組織を観察します。 早期の乳がんやしこりを作らない乳がんの早期発見に有効です。 ※放射線被ばくがあるため、妊娠中または妊娠の可能性のある方には検査を実施しておりませんので、ご了承ください。 |
子宮頚がん検診 (細胞診) |
4,400円 |
子宮頚部の細胞を採取し、顕微鏡で検査をします。 ※生理中・妊娠中または妊娠の可能性のある方には検査を実施しておりませんので、ご了承ください。 |
子宮頸がん検診 (細胞診+HPV検査) |
10,010円 |
子宮頸部の細胞診と、子宮頸がんを誘発する可能性のあるHPV(ヒトパピローマウイルス)の感染の有無を検査します。生理中・妊娠中の方には検査を実施しておりません。 ※30歳以上の女性の方が対象となります。生理中・妊娠中または妊娠の可能性のある方には検査を実施しておりませんので、ご了承ください。 |
前立腺腫瘍マーカー検査 |
1,980円 |
前立腺がん、前立腺肥大の発見に有効な血液検査です。 |
卵巣等腫瘍マーカー検査 |
2,310円 |
卵巣がん、子宮がんの発見に有効な血液検査です。 ※生理中・妊娠中または妊娠の可能性のある方には検査を実施しておりませんので、ご了承ください。 |
BNP 心不全の早期診断検査
|
1,650円 |
血液でBNP(脳性ナトリウム利尿ペプチド)を調べます。 高血圧症・動脈硬化症などによる心機能障害の早期発見・対応に有効です。 |
骨ドック |
4,400円 |
骨のミネラル量を測定して、骨粗鬆症などの発見・予防に役立てます。 検査は午後からとなります。 過去1か月以内に胃バリウム検査や造影剤検査をされた方・健診当日にバリウム検査を行う方はお受けできません。 ※放射線被ばくがあるため、妊娠中または妊娠の可能性のある方には検査を実施しておりませんので、ご了承ください。 |
内臓脂肪CT検査 |
3,300円 |
メタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)の早期発見のため、正確な内臓脂肪量を調べます。 ※放射線被ばくがあるため、妊娠中または妊娠の可能性のある方には検査を実施しておりませんので、ご了承ください。 |
ピロリ菌抗体検査 |
2,200円 |
胃十二指腸潰瘍、胃がんに大きく関係あるピロリ菌の抗体を測定します。 |
AFP検査 |
1,232円 |
肝臓がん等を調べる検査です。 |
CA19-9検査 |
1,496円 |
すい臓がん・胆嚢がん・胆管がん等を調べる検査です。 |
甲状腺ホルモン検査 |
4,224円 |
3種類(FreeT3・FreeT4・TSH)の検査で、甲状腺機能を調べます。 |