糖尿病療養指導士(CDEJ)の役割
月に1度行われる教育入院患者の症例検討会では、各職種のスキルを活かし各患者さんに適した対応を検討しています。
委員会では教育入院PRによる医療連携の推進、世界糖尿病デーの企画運営、透析予防管理指導の検討を行うと共に新たな糖尿病療養指導士育成にも取り組んでいます。
糖尿病教室について
糖尿病ケアチームでは年に6回(偶数月)に糖尿病教室を開催しております。
令和2年度の糖尿病教室は、新型コロナウイルス感染防止のため中止いたします。
事態が収束し、再開する際にはホームページなどでお知らせいたします。
ご理解とご協力をお願いいたします。
入院して糖尿病の勉強をしてみませんか?
詳細はこちらから