はじめに
NST(Nutrition Support Team:栄養サポートチーム)は、医師、看護師、薬剤師、管理栄養士、臨床検査技師など多職種で構成された医療チームです。①栄養障害、またそのリスクのある患者さんに対する最適な栄養療法の提案、②院内スタッフへの栄養療法の啓発を目的として日々活動しております。
NST(Nutrition Support Team:栄養サポートチーム)は、医師、看護師、薬剤師、管理栄養士、臨床検査技師など多職種で構成された医療チームです。①栄養障害、またそのリスクのある患者さんに対する最適な栄養療法の提案、②院内スタッフへの栄養療法の啓発を目的として日々活動しております。
医師 3名
看護師 2名 + リンクナース 12名
管理栄養士 4名
薬剤師 4名
臨床検査技師 3名
言語聴覚士1名
◆院内における栄養療法の普及と職員の教育
◆適切な栄養スクリーニング、栄養アセスメントの確立と標準化
◆栄養障害の早期発見と早期治療による治療効果の向上
◆栄養障害に伴う合併症の減少
◆患者QOLの向上
◆褥瘡の発生予防と早期治療
◆カテーテル敗血症、院内感染の減少
◆摂食不良患者の減少
◆栄養剤、薬剤、資材の統一による経費削減
◆在院日数の短縮
◆栄養管理体制の整備
◆NSTカンファレンス及び回診(3回/週)
◆コンサルテーション対応(随時)
◆栄養サポートチーム会(1回/月)
◆症例検討会(1回/月)
◆全職員対象の勉強会の開催(2回/年)
◆チーム内でのミニ勉強会の開催(10回/年)
◆学会や研究会等への参加、学会発表
◆日本臨床栄養代謝学会のNST稼働施設認定
◆日本栄養療法推進協議会のNST稼働施設認定
◆TNT医師 6名
◆NST専門療法士9名