2015.7.25 中部ブロック 赤十字病院スポーツ大会
こんにちは。
一年目研修医の頼母木(たのもぎ)です。
研修も5か月目に突入しました。
知識や技術は満足には増えず、反対に腹回りの脂肪が順調に増えていく日々に
焦りを感じる今日この頃です。
ということで、『勉強をしよう。』
ではなく、『スポーツをしよう』ということで中部地区日赤スポーツ大会に行ってきました。

参加選手

研修医エール
中部地区日赤スポーツ大会は中部地区(愛知、岐阜、滋賀、長野)の赤十字病院愛が
愛知に集まって毎年行われています。
競技は野球、フットサル、バレーボール、ソフトボール、駅伝などがあり、
ここで上位に入ると、なんと全国大会まであるんです。けっこうがちです。
研修医も半分ほどは諏訪赤十字病院のスポーツクラブに所属しているので、
スポーツ大会に行ってきました。


私が所属する野球部は二回戦で惜しくも敗退し、全国大会出場はなりませんでした。
私も代走で試合に出してもらいましたが、少し出ただけでもうへとへとでした。
久しぶりにいい汗が流せたのでまた明日から仕事頑張りたいと思います。

