病院概要
開設年月 | 大正12年1月 |
---|---|
開設者 | 日本赤十字社 社長 大塚 義治 |
管理者 | 院長 梶川 昌二 |
名称 | 諏訪赤十字病院 |
所在地 | 〒392-8510 長野県諏訪市湖岸通り5丁目11番50号 |
TEL:0266-52-6111 FAX:0266-57-6036 |
|
URL | http://www.suwa.jrc.or.jp |
mail | soumu@suwa.jrc.or.jp |
病床数 | 455床(一般425床・精神30床) |
診療科目 |
内科、精神科、脳神経内科、呼吸器内科、消化器内科、循環器内科、小児科、外科、整形外科、形成外科、脳神経外科、呼吸器外科、心臓血管外科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、放射線科、 麻酔科、 リウマチ・膠原病内科、リハビリテーション科、血液内科、腎臓内科、歯科口腔外科、救急科、腫瘍内科、糖尿病・内分泌内科、病理診断科、消化器外科、乳腺・内分泌外科、緩和ケア内科(全32科) |
指定医療機関関係 |
保険医療機関 |
認定施設関係 | DPC特定病院群 地域医療支援病院 救命救急センター 地域がん診療連携拠点病院 臨床研修指定病院 地域災害拠点病院 エイズ拠点病院 救急告示病院 母体保護指定医療機関 地域周産期母子医療センター 公害医療機関 人間ドック(健康相談) 放射性同位元素等使用許可病院 |
機能評価関係 |
日本医療機能評価機構 機能種別版評価項目3rdG:Ver.2.0 |
救急災害医療体制 |
救命救急センター |
特殊高度診療機能 |
OP室(7室)、ICU(8床)、救命救急センター(10床)、SCU(6床)、HCU(8床)、NICU(6床)、GCU(4床)、ハイブリットカテ室(1室)、血液浄化センター(39床)、通院治療センター(30床) |
高度医療機器 |
PET-CT(1台)、MRI(1.5テスラ2台)、CT(320列1台)、リニアック(1台)、ɤカメラ(1台)、手術支援ロボット(ダヴィンチ1台) |
付帯施設 | 諏訪赤十字病院健診センター 諏訪赤十字看護専門学校 諏訪赤十字訪問看護ステーション 諏訪赤十字ホームヘルパーステーション 諏訪赤十字居宅介護支援事業所 |