当センターの新型コロナウイルス感染症の対応について(11月10日更新)
当センターでは、新型コロナウイルス感染防止対策として、以下に該当される方のドックまたはその他健診のお受け入れを原則として停止しております。
- いわゆる風邪症状が継続している方
- 37.5℃以上の発熱、咳、呼吸困難、全身倦怠感、のどの痛み、鼻汁、鼻づまり、関節・筋肉痛、下痢、嘔気、嘔吐、嗅覚(におい)障害、味覚(あじ)障害などの症状がある方
- 受診予定日から2週間以内に、37.5℃以上の発熱があった方
- 受診予定日から2週間以内に、新型コロナウイルス感染症の患者やその疑いがある患者との接触歴がある方
- 受診予定日から2週間以内に、県外居住者と濃厚接触があった方
- 受診予定日から2週間以内に、諸外国への渡航歴がある方(およびそれらの方と家庭や職場内等で接触歴がある方)
- 医療機関等でPCR検査を受けた方
- 長野県外に居住の方
- 受診予定日から2週間以内に長野県外への移動があった方
8、9につきましては、諏訪赤十字病院の外来受診時の基準に沿った対応とさせていただいております。
ご不便をおかけしますが、受診日前の2週間は県内に滞在いただくよう調整いただくか、お受け入れ可能な施設での受診をご検討いただくよう、ご理解とご協力をお願い申し上げます。
新型コロナウイルス感染症対応に関するお願い(11月10日時点)
また、当センターにおける感染拡大防止対策につきましては、以下をご確認ください。
当センターにおける感染拡大防止対策について(11月10日時点)
当院の新型コロナウイルス感染症への対応についてはこちらから